お酒

滞在記

Day17.「魚パーティ」

田舎の魚市場で買い物 日本的な食事を振る舞おうと思い、魚を買いに連れていってもらった。バイクの後ろに乗ってしばらく行ったところに市場があり、野菜や魚、調味料など様々な食品を売っている。魚市場の区画はけっこう大きく、たくさんの魚が山積みになっ...
食事

Day9-3.「サンジの料理」

Prewanganにはサンジいるイカのすり身など、さまざまな食材を混ぜて団子をつくる。だんご作りを手伝う僕焚火でトウモロコシを焼くスパイシーな焼きトウモロコシできあがった団子外で飲んでいたら、カタツムリが遊びに来た。 今日はインポーがトウモ...
滞在記

Day6-2.「午後のひととき」

お店の様子。メニューを覚えるために撮影したが、どれが何なのか、よく分からない。 昼食をとるため、インポーのバイクの後ろに乗せてもらって移動。どこのレストランも、いくつかの魚や鶏肉、スープなどが用意されていて、その中から選ぶスタイルが多いよう...
滞在記

Day5-2.「元気すぎふ」

「午前2時。体力限界の状態で寝る。」 こう書いて、この記事を終えていたから、続きを書いてみる。それから、タイトルに誤字があるが、そのままにしておく。朝も7時頃から活動していたし、この日は午後からも盛りだくさんで、とても疲れた。体力の限界が伝...
食事

Day4-3.「本当のジャワカレー」

あらかじめ用意されている食事から選んで注文するスタイル。 本当のジャワカレーの味 目的地のトゥバンへ向かっている途中に遅めの昼食をとった。店の付近には鶏がたくさんいて、道を歩いているし、舗装されていない道を進んでいったところにあったので、凄...
滞在記

Day3-6. 「スラバヤツアー」

この日は、いくつかの場所に車で連れて行ってくれて、盛りだくさんだったので、書ききれず、数日後に書いているので、記憶があいまいになってきている。僕の短いスラバヤ滞在の間に、ビエンナーレのスタッフたちがツアーを計画してくれた。契約書のことと言い...